2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 武市 信 Excel・VBAGNSS偏心補正計算 ダウンロードページに「GNSS偏心補正計算プログラム(Excelマクロブック)」を追加しました。 緯度経度、偏心観測量等から偏心補正ベクトルを計算します。 弊事務所で使っているDroggerProcessorは今のところ […]
2025年4月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月27日 武市 信 測量土嚢 三脚を固定する土嚢 よくある土嚢袋は、運搬や脚への巻きつけがイマイチだと感じてました。 今回は1.5×0.2mの細長い土嚢袋の両端に川砂を詰めたペットボトルを2本づつ入れたものを使用してみました。 一つがだいたい3kgく […]
2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月27日 武市 信 測量3級基準点測量 弊事務所の業務としては初のスタティック観測です。 まだまた使い方を熟知してないので、観測が上手くいくか少し不安です٩( ᐛ )و とりあえず快晴なのでヨシ٩( ᐛ )و
2025年3月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月27日 武市 信 測量釘パッド試作品 測量杭に入れる釘を刺して持ち運ぶためのパッドを作成してみました。小さい釘は持ち運びや取り出しにちょっと苦労するので、腰にぶら下げてサッと引っこ抜くことができるととても便利です。以前の会社では既製品を使ってましたが、今回自 […]
2024年12月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月27日 武市 信 測量Drogger2台目購入! 基準点測量の問い合わせを何件か頂いたので、思い切って2台目のDroggerを購入!早急に機器検定を受けて、来年には2点以上の基準点測量のご依頼に対応できるよう準備したいと思います!ご依頼&お問い合わせ、お待ちして […]
2024年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年4月4日 武市 信 Excel・VBA基準点成果表作成Excelプログラム ダウンロードページに「基準点成果表作成」Excelプログラムを追加しました。 Drogger Processerで枠付き成果表が作成できなかったので、勢いで作成しました(今後の改良に期待)。 成果数値データファイルを […]
2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月26日 武市 信 測量座標求積 ※これは過去のブログ記事を再掲したものです。 時々お問い合わせ頂くので、今回は座標求積について記事を書くことにしました。 近年の測量による土地の区画は、一般的に測点と測点を順次結んで表現します。 座標求積とは、測 […]
2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月26日 武市 信 測量座標変換行列の導出 ※これは過去のブログ記事を再掲したものです。 地心直交座標系から局所座標系への変換に使用する座標変換行列を導出してみたのでメモしておきます。 まずは簡単な説明から。 「地心直交座標系」は地球の重心を原点として、 […]
2024年3月22日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 武市 信 測量測量計算ページに計算ツールを追加しました。 測量計算ページに 「公差の計算」 「地心直交座標系(XYZ)から局所座標系(NEU)への変換」 を追加しました。ぜひご利用ください。